32次出价
X
正在
竞拍
当前价
342
(6501日元)
::

注册领劵下单更优惠
已有账号?直接登录
来源 雅虎日拍
商品状态 有些许伤痕和污渍
日本国内运费 中标者承担
国际运费 入库称重后计费
●商品描述内可能含无法进口关键词【ローズウッド】,如有疑问,请与爱买网在线客服联系。
个人卖家
telehira92 收藏卖家
出货区域 長野県
 
评价 99.72%
 
好评 362
 
负评 1
平均24小时发货
翻译仅供参考,实际以日文描述为准。
商品详情
日本邮费参考表(该表仅供参考,以卖家说明为准,邮费到付需加收100日元手续费)
发货方式 发货地 120
厘米
ヤマト宅急便 信越 1720

<center> <img src="https://okunomikata.info/photos/data/1723760391_58421_1.jpg"> <br>モーター、プラッター、アームなど脅威のハイCP機 <br> <br> <img src="https://okunomikata.info/photos/data/1723760391_58421_2.jpg"> <br>カバーは磨いてクリアですが僅かに光線による曇り <br> <br> <img src="https://okunomikata.info/photos/data/1723760391_58421_3.jpg"> <br>整備済高性能アーム ウェイト下がりなし グリス交換 <br> <br> <img src="https://okunomikata.info/photos/data/1723760391_58421_4.jpg"> <br>ストロボはしっかり止まり速度調整もスムーズ <br> <br> <img src="https://okunomikata.info/photos/data/1723760391_58421_5.jpg"> <br>全体に綺麗ですがプラッター外側のシートに僅かな欠け <br> <br> <img src="https://okunomikata.info/photos/data/1723760391_58421_6.jpg"> <br>ブチル系ゴムでしっかりダンプされた底板 <br> <br> <img src="https://okunomikata.info/photos/data/1723760391_58421_7.jpg"> <br>即決特典 人気のカートリッジZ-1S 音は良好 <br> <br> <table width="600" cellspacing="0" cellpadding="5" border="0"> <tbody> <tr> <td bgcolor="#F1F1F1"> <center> <font size="2" color="#888888">Auction Templates <a href="javascript:void(0);"><font color="#666666">オクのミカタ [ヤフオクの商品追加画像をカンタンに追加]</font></a>.</font> </center></td> </tr> </tbody> </table> <br>ビクター Victor/JVC JL-B37R マニュアルレコードプレーヤー 超ハイCP 上級機と同じモーターなど採用 動作良好 整備/清掃済 ☆即決特典あり </center> <center> <br> </center> <center> <div> &nbsp;参考サイト&nbsp; <a href="javascript:void(0);">http://knisi2001.web.fc2.com/jl-b37r.html</a> </div> <div> &nbsp; &nbsp; &nbsp; &nbsp; &nbsp; &nbsp; &nbsp; &nbsp; &nbsp;&nbsp; <a href="javascript:void(0);">https://audio-heritage.jp/VICTOR/player/jl-b37r.html</a> </div> <div> &nbsp; &nbsp; &nbsp; &nbsp; &nbsp; &nbsp; &nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp; &nbsp; <a href="javascript:void(0);">http://audiosharing.com/review/?tag=jl-b37</a> </div> <div> <br> </div> <div> FMfan&nbsp;長岡鉄男のDynamic Testより </div> <div> <span style="COLOR: #CC0000;">このところ矢継ぎ早にオートプレイヤーを出してきたビクターから久々(?)にマニュアルプレイヤー登場。スタイルも従来のものと少し違う。</span> </div> <div> <span style="COLOR: #CC0000;">ローズウッド調の木製キャビネットは一見50mm厚のソリッドベースのように見えるが、15mm厚のパーチクルボードで作った箱である。</span> </div> <div> <span style="COLOR: #CC0000;">ボードの中央を345mm径で切り抜いて、12mm厚パーチクルボードで裏打ちして、この12mm厚の板にモーターを取りつけてある。</span> </div> <div> <span style="COLOR: #CC0000;">モーターそのものはTT-81と同等だそうで、ただしクオーツロックはなく普通のDCサーボモーター。</span> </div> <div> <span style="COLOR: #CC0000;">底板は鉄板プレスで、12×25cmの薄いシートが貼ってある。ダンプ用だろうが、ほとんど効いてない。カンカン鳴っている。</span> </div> <div> <span style="COLOR: #CC0000;">ダストカバーは割と丈夫で質のよいもの。蝶番ごと外れるので、カバーなしで使うとマニアライクでカッコイイ。</span> </div> <div> <span style="COLOR: #CC0000;">ターンテーブルはゴムシート込みで高さ39mmのカンカン帽スタイル。帽子のつばに当たる部分にストロボが刻まれている。</span> </div> <div> <span style="COLOR: #CC0000;">ターンテーブルはボードから10mmぐらい沈む形なのでストロボは上からのぞき込まないと見えない。この方がうるさくなくてよい。</span> </div> <div> <span style="COLOR: #CC0000;">ストロボはターンテーブルに刻まれているのは33回転だけで、45回転については別にゴムシートの上にのせる円盤が付属品としてついている。</span> </div> <div> <span style="COLOR: #CC0000;">これも実用的でよい。ゴムシートもかなり質のよいものだ。</span> </div> <div> <span style="COLOR: #CC0000;">ターンテーブルは1.8kg、ゴムシートは360gで、計2,160g。重量級ターンテーブルは最近の流行である。やはりターンテーブルは重くないとダメだ。</span> </div> <div> <span style="COLOR: #CC0000;">アームはほかの機種にも使われているニュージンバルで感度が高く、ガタのないもの。仕上げもよく、高級感がある。</span> </div> <div> <span style="COLOR: #CC0000;">インサイドフォースキャンセラーはシャフト上部についていて使いやすい。アームベース周りは何もなく、15mm厚パーチ</span> </div> <div> <span style="COLOR: #CC0000;">をくりぬいて大型のアームベースでじかに取りつけてあるのでトラブルはすくない。カートリッジはおなじみのZ-1Sである。</span> </div> <div> <span style="COLOR: #CC0000;">ワウフラッター、SN比は問題なし。トルクも大きい。しかしハウリングマージンは現行プレイヤーの中では小さめだ。</span> </div> <div> <span style="COLOR: #CC0000;">カバーをつけても外しても同じである。</span> </div> <div> <span style="COLOR: #CC0000;">本機よりハウリングマージンが10dB以上大きいプレイヤーが珍しくないことを考えるとちょっと疑問だ。</span> </div> <div> <span style="COLOR: #CC0000;">ハウリングはカーン、ワーンと中域で起こり、急激で猛烈である。</span> </div> <div> <span style="COLOR: #CC0000;">マージンが常用ボリュームに対して6から12dBしかとれていないので大きな音を出すと、ワーンと唸る。これでは使えない。</span> </div> <div> <span style="COLOR: #CC0000;">そこで底板と下の台の間にウレタンをはさんでみたら、とたんにマージンが8dBアップしてがぜんよくなった。</span> </div> <div> <span style="COLOR: #CC0000;">このプレイヤーは底板を十分にダンプし、ボードも多少補強すれば5万円台のプレイヤーに匹敵する性能を発揮すると思う。</span> </div> <div> <span style="COLOR: #CC0000;">未処理のままでも低音はA25M、F35Mより伸びている。25M、35Mは、Z-1Sとの相性がよく、高級カートリッジをつけると</span> </div> <div> <span style="COLOR: #CC0000;">少し低音不足になるという傾向があったが、本機にはそれがない。</span> </div> <div> <span style="COLOR: #CC0000;">なお、ビクターでは底板の鳴りには気がついており、市販品は十分にダンプしたものを出すといっている。</span> </div> <div> <span style="COLOR: #CC0000;">また、筆者宅へもってきたものも、ダンプ処理したものというふれこみだった。もしかするとダンプを忘れてきたのかもしれない。</span> </div> <div> <br> <span style="COLOR: #526867;TEXT-ALIGN: LEFT;">JL-B37R&nbsp;¥46,000</span> <br> <span style="COLOR: #526867;TEXT-ALIGN: LEFT;">モーター型式:12極24スロットブラシレスFG検出DCサーボ、駆動方式:ダイレクト・ドライブ、回転数調整範囲:±2.5%以上、回転ムラ:0.03%(WRMS)、SN比:62dB、IEC-B(DIN-B,72dB)、トーンアーム:ニュー・ジンバルサポート、TH方式スタティックバランス、外形寸法:490(W)×176(H)×411(D)mm、重量:11㎏</span> </div> <div> <br> </div> <div> <div> 本機も私の特にお気に入りのマニュアルレコードプレーヤーです。 </div> <div> <center> 以前出品した故長岡鉄男氏推奨のYAMAHA YP-D7と同じ定評あるビクターオリジナルの強力モーターを用いた超ハイCP機になります。 </center> <center> アームも人気機種UA-7045/5045をプレーヤーシステム組み込み用にリファインした本格的なものです。 </center> <center> <br> </center> <center> <center> 新品時にカートリッジは人気機種のZ-1Sが付属するのですが付いていません。 </center> <center> そこで今回は即決で購入された方には新品互換針付き純正付属品と同じ人気のカートリッジZ-1Sと純正シェルPH-6をお付けします。 </center> <center> <div> <center> Z-1S参考&nbsp; <a href="javascript:void(0);">http://audiof.zouri.jp/cartridge/z-1s.html</a> </center> <center> <a href="javascript:void(0);">https://audio-heritage.jp/VICTOR/etc/z-1.html</a> <br> </center> <center> <a href="javascript:void(0);">https://audio-heritage.jp/VICTOR/etc/z-1e.html</a> <br> </center> </div> <div> この針は赤ノブのZ-1SR用ですがZ-1Sとほぼ同じで出力upされているようです。ただしカンチレバーは曲がりを補修してあります。 </div> <div> また、純正品ではなくSWING(現JICO)製のテーパーカンチレバータイプの製品のようです。 </div> <div> 曲がりの補修は汚いですが特に問題なく嘘みたいに本当によい音を再生しています。 </div> <div> そんな訳で現状問題はないと思いますが針はオマケとお考えください。 </div> <div> 長岡氏はシェルPH-6も推奨していました。ブチルゴムを貼って使われておられたのを私もマネしていました。 </div> <div> <a href="javascript:void(0);">http://20cheaddatebase.web.fc2.com/needie/NDVICTOR/SHELL.html</a> <br> </div> </center> </center> <center> <div> <div> <div> <div> <center> シェルはPH-6の少しシンプル化された後期タイプです。 </center> </div> </div> </div> <div> <center> <center> <br> </center> </center> </div> </div> </center> </div> <div> <div> 私は故長岡鉄男氏のファンですが、このプレーヤーは長岡氏が特に高く評価していたQL-7Rなどの系統の機種になります。 </div> <div> 長岡氏は底板がカンカン鳴ってハウリングマージンが低いと言われていましたが文中でも少し触れたように市販品では対策されています。 </div> <div> しっかりとブチル系のゴムでダンプされ特にカンカン鳴るような事も無くハウリングマージンも問題ありません。 </div> <div> レビュー記事はどうしても原稿締め切りの関係で試作機でのテストになってしまう事が多かったようでこれは仕方ありません。 </div> <div> 対策された市販品なら文句ない推奨機という事でしょう。 </div> <div> <br> </div> <div> かつて私はやはり長岡氏が高く評価していたYAMAHAのYP-D7を使っていました。 </div> <div> その後、VictorのTT-81ターンテーブルを使って長岡式の積層合板プレーヤーシステムを作りましたが </div> <div> モーターはQL-7R(TT-71)やYP-D7、TT-81などは全部同じものでした。 </div> </div> <div> 本機はQL-7RやJL-B61Rなどの単品を組み合わせた当時の上級プレーヤーとは違いはじめからプレーヤーシステムとして開発された超ハイCP機になります。 </div> <div> 実は本機は普及機ながらもモーターは上述のQL-7Rなどと同じものが使われています。 </div> <div> QL-7のTT-71や上位機種のTT-81などはクォーツロック化されたDCサーボモーターを使用したダイレクトドライブですが </div> <div> 本機ではYP-D7などと同様クォーツロックではありません。 </div> <div> <br> </div> <div> ビクターはこのモーター以前にはDDの第一人者の松下製のDCモーターを使っていました。 </div> <div> MICROやAurexなども松下製のDCモーターを使っていましたが、ビクターはその後自社でモーターを開発し </div> <div> 特に本機やTT-71に採用したDCモーターをYAMAHAなど各社に供給することになります。あのGTシリーズもビクター製だそうです。 </div> <div> <br> </div> <div> 本機のアームはビクターの単品アームのUA-5045とよく似ていますが少し簡略化された本機向けと思われます。 </div> <div> UA-5045は上位機種UA-7045からヘリコイド式高さ調整機構を省いたもので、7045は長岡氏が『値付けが安すぎて売れなかった </div> <div> 倍の値段だったらもっと売れただろう』と仰ったので販売終了後に大人気になったものです。 </div> <div> 現在でも人気は高いのですが、実際はより資材を投入したヘリコイド機構のガタなどによって強力にアームベースには取り付けできないため </div> <div> 音的には5045の方が優位性があります。長岡氏もそう指摘されていたようです。 </div> <div> 本機のアームはUA-5045を簡略化してありますが、実質的には音は同等でしょう。JL-B61RやQL-7Rなどにも同系統のアームは搭載されています。 </div> <div> <div> <a href="javascript:void(0);">https://audio-heritage.jp/VICTOR/etc/ua-5045.html</a> <br> </div> <div> <a href="javascript:void(0);">https://audio-heritage.jp/VICTOR/etc/ua-7082.html</a> <br> </div> </div> <div> <br> </div> <div> 本機は複数台入手したうちの、動作に問題なく程度の良いものを簡単にクリーニング、メンテナンスしたものです。 </div> <div> モーター軸と軸受けはローターを外して古い油をふき取り新たに超潤滑性の特別なオイルを注油しました。 </div> <div> 回転調整ボリュームは信頼できる接点復活剤を複数使い分けて使用、接触不良はなくとてもスムーズに調整できます。 </div> <div> 本機などによく使用されている松下製のスイッチはよく問題になりますが、接触抵抗を測定しながら接点をクリーニングしたので問題なく動作します。 </div> <div> 当時のプレーヤーなどの電源回路に使われる大型ケミコンは接着剤で止めてあるのですが、雑に塗った接着剤が劣化して回路をショートさせたりします。 </div> <div> ここはいつものようにはみ出た余計な接着剤は取り去り、ケミコンは容量/ESR値をチェック。 </div> <div> 問題は無かったので接着剤を丁寧に塗って付け直しました。 </div> <div> <br> </div> <div> ヤニなどで汚れる事の多いプレーヤーですが全体をコンパウンドや特殊なクリーニングワックスなどで磨きました。 </div> <div> ダストカバーはコンパウンドなどで磨き、さらにクリーニングワックスで仕上げてクリアーです。 </div> <div> やや細かい傷やスレはありますが割れや欠けはありません。ただし、僅かに光線による曇りと黄ばみがあるようです。 </div> <div> 本機以前のダストカバーはアクリル製だったのでこのようにはならないのですが材質が変わったのでしょう。 </div> <div> <br> </div> <div> その他プラッター、アーム、ツマミ、ヒンジなどの金属部もコンパウンドや金属磨きクロスで磨いてピカピカです。 </div> <div> アームはいちど取り外して各パーツごと丁寧に磨き、軸部もクリーニングして感度良好です。 </div> <div> ビクターのこのタイプのアームは連結部のゴムが劣化してウエイト部が下がるものが多いのですが調整してほとんど問題はありません。 </div> <div> リフターのグリスも交換してゆっくりとスムーズに降ります。使いやすいダイヤル式のインサイドフォースキャンセラーも特に問題はありません。 </div> <div> <br> </div> <div> 本機はパーティクルボードを加工して木目化粧シートで仕上げたものです。 </div> <div> 剥がれやすい角部は特に問題ありませんがプラッター外側のリングとの接合部に僅かに剥がれ、欠けがあり軽く補修しました。 </div> <div> パーティクルボードは古くなると経年劣化しやすいので木口などはクリアー塗装して劣化防止しました。 </div> <div> 劣化しやすい脚部のゴムも問題ありません。ゴムシートはクリーニングして他のゴム部同様保護剤をかけてあります。 </div> <div> その他、年式なりのキズ、スレなどがあります。 </div> <div> <div> <font face="メイリオ, Meiryo, ヒラギノ角ゴ Pro W3, Hiragino Kaku Gothic Pro, MS Pゴシック, MS UI Gothic, Helvetica, Arial, sans-serif">添付の画像をよくご覧になってご検討ください。</font>写真は下手で申し訳ありませんが多めにupしておきました。 </div> </div> <div> <br> </div> <div> その他、回転も安定してストロボスコープも問題なく止まり(33回転)、回転調整もスムーズに行えます。 </div> <div> 本機のプラッターのストロボパターンは33回転用のみで、45回転はゴムシート上のストロボ盤で確認します。 </div> <div> また、33回転でストロボが止まるよう調整すればそのまま45回転もストロボは止まるよう内部の調整しました。 </div> <div> このタイプのストロボ盤は家庭の蛍光灯などの明かりを利用しますがインバーター式やLED照明では使えません。 </div> <div> この点はご承知おきください。ここは実際にはスマホアプリを使うと良いかと思います。 </div> <div> <br> </div> <div> 付属品は、ゴムシートとEPアダプター、純正ストロボパターン盤です。 </div> <div> フォノケーブルは断線を繋いだようで綺麗ではなかったので定評あるカナレ製の新品に付け替えました。 </div> <div> <font face="メイリオ, Meiryo, ヒラギノ角ゴ Pro W3, Hiragino Kaku Gothic Pro, MS Pゴシック, MS UI Gothic, Helvetica, Arial, sans-serif">なお、画像にあるレコードはテスト用なので</font>付属しません。 </div> <div> アースケーブルは内部でR-chケーブルのシールドに落としてあるので接続する必要の無いタイプです。 </div> <div> マニュアルはありませんが参考として上級機QL-7Rの取扱説明書のコピーをお付けします。 </div> <div> QL-7Rはクォーツロック化された上級機ですが、同じモーターと同じUA-7045/5045系のアームを搭載しています。 </div> <div> どちらもマニュアル式プレーヤーでアームも違いはあっても同系統なので使い方は同じと思います。 </div> <div> 即決で購入された方には上述の純正カートリッジZ-1S+PH-6シェルをお付けします。 </div> <div> この組み合わせ本当にお勧めです。即決価格は少し高額にはなりますが絶対に損はさせません。 </div> <div> <br> </div> <div> 本機はオート機構など全く無いマニュアル式ですので慣れた方なら問題ありませんが </div> <div> はじめてレコードプレーヤーをお使いになる方はアームのバランスのとり方や針圧の掛け方、アームの高さの合わせ方 </div> <div> カートリッジの取り付け方など一般的なプレーヤーの使い方をよくお調べになってからお使いください。 </div> <div> よくプレーヤーで問題になるのはカートリッジの取り付けによる接触不良とアームやリフターの高さですね。 </div> <div> <br> </div> <div> ビクターはもともと <span style="COLOR: #222222;">日本ビクター蓄音器といったくらいでレコードプレーヤーの専門会社だったんですね。</span> </div> <div> <span style="COLOR: #222222;">この機種の頃には上位機種JL-B77には自社開発の最高レベル(現在でもこれを超えるのはあるのか?)のモーターを開発したり</span> </div> <div> <span style="COLOR: #222222;">この後ごく一時期ACモーター(JL-B61/TT-61など)を開発採用したり、また本機などのDCモーターを開発採用しその後のメインモーターとして</span> </div> <div> <span style="COLOR: #222222;">自社機はもちろんヤマハやマイクロなどにOEM供給する事になります。</span> </div> <div> <span style="COLOR: #222222;">一時期各社に供給していた松下にならって</span> <span style="COLOR: #222222;">短期間に試行錯誤した後に各社に多数供給できるモーターを開発したのだと思います。</span> </div> <div> <span style="COLOR: #222222;">同時期に多種類のモーター採用の機種があるのはプレーヤー専門会社としての誇りがあったのでしょう。</span> </div> <div> <br> </div> <div> この機種はクォーツロックになる前の機種ですので回転が安定しないのではとお気になさる方も居られるかと思いますが </div> <div> 私が多数のプレーヤーを使ったところでは全く問題ないと確信します。 </div> <div> クォーツロックでないと音が変化するとかクォーツの方が音が良いとかはありません。クォーツなら調整がいらないというだけです。 </div> <div> ストロボが安定して止まらないと気にされる方も居られるかと思いますが、ストロボは電源の50Hzまたは60Hzの明滅を利用しているので目安にすぎません。 </div> <div> 実際には電源周波数はその地域の電力使用量によっては微妙に変化するのです。 </div> <div> 発電所はその変化をできるだけ少なくする努力はしていますがクォーツ並みにする事はできません。 </div> <div> DCサーボモーターですからプラッターの回転数は電源周波数には影響されません。周波数で変化するのはストロボの明滅周期です。 </div> <div> この変化を回転の変化ととらえて頻繁に回転調整をするとボリュームが劣化してしまいます。 </div> <div> <br> </div> <div> レコードプレーヤーは本機のように丁寧に作られていれば、まず良い音がします。その中ではアームがいちばん音に影響するかもしれません。 </div> <div> 機能的で美しいアームは良い音がするものです。銘機UA-7045の系統のこのアームもとても良いですね。 </div> <div> 普及機ながら音に拘った本格的な定評あるDCモーターと重量級プラッターを組み合わせたとても価値のあるプレーヤーと思います。 </div> <div> 力強くしっかり安定感のあるクリアーでとても解像感の高い音です。 </div> <div> 実際にお手にとられてみれば当時の価格とはつりあわないハイCPさに驚かれるはずです。 </div> <div> 豪華なローズウッド調の仕上げ、しっかりと思いプラッター、単売の名品に近いアーム、上級機と同じ強力モーター </div> <div> 人気のカートリッジなど素晴らしい出来栄えとその音です。 </div> <div> <br> </div> <div> <div> <div> <div> レコードプレーヤーはオーディオ製品の中では特に繊細でその取り扱いには熟練が必要かと思います。 </div> <div> 私は今でもレコードを聴くことがメインで多くのプレーヤーを使用してきました。 </div> <div> やはりオーディオマニアでしたらレコードを聴きましょう。 </div> <div> メカ部分がほとんどのアナログレコードプレーヤーはオーディオ機器の中では本当に特別な物と思います。 </div> <div> <br> </div> <div> リサイクル業者の方などご自身で全くプレーヤーを扱う事のないオーディオとは無関係な方が梱包を行うとプラッター </div> <div> ゴムシート、アームなどをロクに固定もせず送られてしまい本当に呆れる事が多いです。いくら細かく説明してもわからないのですね。 </div> <div> <div> たとえばコード、ケーブル類をほとんどの方はジャバラに折って束ねますね。 </div> <div> これは輪っかにしましょう。メーカーの出荷時にそうしてしまうのをマネするのでしょう。 </div> <div> 新品なら良くてもケーブル類は経年で硬くなります。音響のプロは必ず輪っかにしますね。 </div> </div> <div> この点私は趣味でプレーヤーを扱って来ましたので梱包、発送に関しては安心してお任せください。 </div> <div> プラッター、ゴムシート、カウンターウェイトなどは取り外して同梱します。アームはテープなどで固定して緩衝材も使います。 </div> <div> ただし、段ボール箱や緩衝材はリサイクル品を使いますのでご了承ください。 </div> <div> <br> </div> <div> <div> □配送は送料のお徳なおてがる配送ヤマト運輸宅急便(EAZY)、大きさは120サイズになると思います。 </div> <div> <div> <br> </div> <div> <div> □新規の方、悪い評価がある方は即決で落札されても落札者様都合でキャンセルさせて頂く場合があります。 </div> <div> 落札後連絡がとれず受取連絡もされない方がいます。新規の方、悪い評価の多い方は入札前に質問欄から必ずご連絡ください。 </div> </div> </div> </div> </div> </div> </div> <div> <div> <div> <div> <div> <div> <div> <div> <br> </div> <div> □動作しない、音が出ないなど重大な初期不良には対応します(商品到着後7日まで)。 </div> </div> <div> <br> </div> <div> <div> &nbsp;とても古い商品です。その後の故障などについてはご容赦ください。 </div> <div> <div> <div> <br> </div> <div> &nbsp;中古商品になります、あまりに神経質な方、購入意思の無い方、完璧を求める方の入札はお控えください。 </div> </div> </div> </div> </div> </div> <div> <br> </div> <div> さらに画像があります。 </div> </div> </div> </div> </div> </div> </center> <center> <table cellspacing="1" cellpadding="10" border="0" bgcolor="#CCCCCC"> <tbody> <tr> <td bgcolor="#FFFFFF"> <center> <a href="javascript:void(0);"><font size="4" color="#CC0000">その他の画像はここをクリック!</font></a> </center></td> </tr> <tr> <td bgcolor="#F1F1F1"> <center> <font size="2" color="#888888">Auction Templates <a href="javascript:void(0);"><font color="#666666">オクのミカタ [ヤフオクの商品追加画像をカンタン設置]</font></a>.</font> </center></td> </tr> </tbody> </table> <br> <span>ブラウザの状況によってリンク先や添付画像が見られない事があります。その場合はこのページをリロードしてください。</span> <br> <br> <div> <div> 配送状況はこちらでも把握しております。 </div> </div> <div> 取引ナビの受取連絡をクリックするだけですが、これを頂けないとこちらへの入金がされません。 </div> <div> 困った事に商品のお受け取りが済んだら取引終了と思われてしまう方が居られるようです。 </div> <div> 評価を下げさせていただく事もございますのでご注意ください。 </div> <div> お受け取りになりましたら必ず受取連絡をお願いします。 </div> <div> <br> </div> <br> </center>


普及機ながら音質重視の本格的モデル



高級感あるローズウッド調仕上げのキャビ



プラッター アームなど金属部は磨きました



銘機UA-7045の流れを汲む高音質アーム



全体は磨いてとてもクリアー 細かな傷あり



確認中 人気カートリッジ Z-1Sは即決特典



上級機QL-7などと同じモーター 軸部に注油



底部も綺麗 脚部インシュレータゴムも良好



新品ケーブル 参考取説コピー EPアダプター



即決特典 人気MMカートリッジZ-1S+PH-6

  • j1148841286

  • 1

  • b*8*0***

  • 有些许伤痕和污渍

  • 中标者承担

  • 08月19日 04:31:36

  • 08月24日 21:58:18

  • 有可能

  • 可以

?

显示【有可能】时,说明卖家可能会在预定的结标时间之前手动结标。手动结标时的最高下标者即为该次拍卖的得标者。

?

显示【会】时,说明在拍卖结束前5分钟内拍卖价格再次提高时,拍卖结束时间将会自动延长5分钟。自动延长的次数没有限制。

首页 客服 收藏
竞拍注意事项
  • 您现在选择投标的商品为日本Yahoo! JAPAN拍卖网站的商品!

    ◆无法进口的商品

    1.象牙及相关加工制品、活物动物部件、龟甲、植物、原始木、珊瑚类、沉香、液体类、酒类、香水、药品、流通货币、粉末类、 仿真枪、刀具、打火机、电池、无线电类、精密仪器、电脑硬盘、黄色DVD、毒品、反动报刊、高压气体、 救生圈、发动机、避震器、 排气管、方向盘(含气囊)、化油器、油箱油罐等(含油渍)物品、热水器、煤气炉等(用瓦斯)、带气体或带油渍物品、易燃易爆物品等所有海关禁止入关及邮局禁运的以及其他一切国家禁止买卖的商品 !

    2.如果无法确认是否能进口请与客服人员咨询,没有事先确认的情况下购买无法运输回国内的商品而产生的风险或损失需由您自行负担!

    3.如有日语不明白的地方,请使用翻译工具,或者咨询客服。(ジャンク品=故障品)(ノベルティ=新奇品,很可能是假货)

    4.日本Yahoo! JAPAN拍卖卖家不将商品销售到海外,在海外当地协助会员跟卖家交易,所以当商品要寄回退换时产生的国际运费您必须自行负担!

    5.任何一边不能超过1.5米,最小两边相加乘以2再加第三边要小于3米,重量不能超过30千克,购买前务必确认清楚

    6.出价有时比较耗时,请尽量预留20秒以上的时间。不要在结束前几秒出价,否则很可能因系统繁忙而来不及出价

    7.《会员需知》 所有注意事项!

    8.本站不是卖家也不贩卖商品,所有商品会员自选,仅提供代付款,代收货,代发货服务!

    ◆国际运输及关税

    邮局运输方式若有产生进口关税您必须自行前往海关处理并承担支付,国际运输非本公司运送,损坏或丢失风险自负

    会员参与竞拍购买商品则视为阅读并同意以上注意事项!!!

出价记录
加载中...
出价排行
加载中...


确定

努力加载中...

X