0次出价
X
正在
竞拍
当前价
19060
(388000日元)
::

注册领劵下单更优惠
已有账号?直接登录
店铺卖家
出货区域 大阪府
评价 99.62%
 
好评 5015
 
负评 19
翻译仅供参考,实际以日文描述为准。
商品详情
日本邮费参考表(该表仅供参考,以卖家说明为准,邮费到付需加收100日元手续费)
发货方式 发货地 60
厘米
80
厘米
100
厘米
120
厘米
140
厘米
160
厘米
180
厘米
ヤマト宅急便 関西 1150 1390 1610 1850 2070 2400 2840

<center> <table width="75%" border="8" cellpadding="8" cellspacing="3"> <tbody> <tr> <td bgcolor="0000FF"><b><font color="#ffffff" size="5.1"> <center> ◇◆◇ 商品について ◇◆◇ </center></font></b></td> </tr> <tr> <td><font size="4"></font> <div align="center"> <a href="javascript:void(0);"><img src="http://urmadillo.com/img/armadillo.gif" border="0"></a> </div><br> <div> <center> <a href="javascript:void(0);"><b><font size="5">◇◆◇ 『グラスアート黒木』ホームページへ ◇◆◇</font></b></a> </center> <br> <center> <a href="javascript:void(0);"><b><font size="5">◇◆◇ urmadillo『黒木国昭』先生 ガラスアート作品出品中一覧 ◇◆◇</font></b></a> </center> <center> ※在庫限りですので、ご了承ください。 </center> <br> <br> ● 平成18年度黄綬褒章、国の卓越技能者『現代?の名工』を受賞された、ガラス工芸作家 『 黒木 国昭 』 氏のガラスアート作品です。 <br> ● urmadilloが出品中の黒木国昭作の全作品は、実際に宮崎県東諸県郡綾町の工房で購入した真作?(本物/正規品)であり、中古品ですがワンオーナーなので、その状態は極めて良好です。 <br> ● オークションでは希少で、 <b><font color="#ff0000" size="4">なかなか出品されることのない本格的な作品</font></b>ですので、この機会にぜひご検討下さい。 <br> <br> ◆ 黒木国昭先生は、自ら考案した構図を、高い技術力をもって作品に具現化、現代?ガラスの最高峰と呼ばれ、まさに人間国宝級の巨匠です。 <br> ◆ その名声は国内外を問わず、天皇皇后両陛下も御視察され、芸能人をじはじめ著名人にもファンが多く、海外でも積極的に展示会を開催されています。 <br> ◆ 2008年には、ガラスの聖地と言われるイタリア『ヴェネチア』でも、『琳派と広重の展開』と題した国際展覧会を開催し、マルコポーロ以来のガラスの歴史的里帰りと謳われました。 <br> <br> ◇ この作品は個人宅で、短期間 鑑賞用として楽しまれていたものです。 <br> ◇ 下記にて詳細を記載しておりますが、作品本体のコンディションはほぼ窯出しレベルで問題はございません。 <br> ◇ 共箱(桐箱)、銘板も保存状態は良好です。 <br> <br> ● <b><font color="#ff0000" size="4">工房希望小売価格 : 『 2,700,000円 』</font></b> <br> <br> ※ 高額商品ですので、ご不明?な点がございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。 ( 072-976-1579 : urmadillo8@gamil.com ) <br> ※ 『領収書』をご希望の方は、落札後にお申し出ください。 <br>  (代?引きの際は、お支払い時の控えを領収書とさせていただきます。) <br> <br> <center> <font size="4"><b>~ 商品詳細 ~</b></font> </center> <br> <center> <table width="960" border="3" cellspacing="1" cellpadding="1" bgcolor="777777"> <tbody> <tr> <td bgcolor="#ffffff"><font color="#ffffff" size="3"></font> <table width="100%" border="0" cellspacing="1" cellpadding="8"> <tbody> <tr> <td colspan="3" bgcolor="FFFFFF" align="center"></td> </tr> <tr> <td bgcolor="FF0000" width="3%"></td> <td bgcolor="FF8000" width="20%" align="center"><font color="#ffffff" size="3"><b> ジャンル</b></font></td> <td bgcolor="FFE3C8" width="75%" align="left"><font color="000000" size="3"><b> <div>  ガラス工芸品 </div></b></font></td> </tr> <tr> <td bgcolor="FF0000" width="5%"><br></td> <td bgcolor="FF8000" width="20%" align="center"><font color="#ffffff" size="3"><b> 製造元?</b></font></td> <td bgcolor="FFE3C8" width="75%" align="left"><font color="000000" size="5"><b> <div>  株式会社 グラスアート黒木 </div></b></font></td> </tr> <tr> <td bgcolor="FF0000" width="5%"><br></td> <td bgcolor="FF8000" width="20%" align="center"><font color="#ffffff" size="3"><b> 作者名</b></font></td> <td bgcolor="FFE3C8" width="75%" align="left"><font color="000000" size="5"><b></b></font><b> <div> <font color="000000" size="5">  黒木 国昭 ◇ くろき くにあき<br><br></font> ・日本ガラス工芸協会正会員 <br> ・JAPAN GLASS ART SOClETY 理事 <br> ・国の卓越技能者「現代?の名工」 <br> ・株式会社 グラスアート黒木 代?表取締役 </div></b></td> </tr> <tr> <td bgcolor="FF0000" width="5%"><br></td> <td bgcolor="FF8000" width="20%" align="center"><font color="#ffffff" size="3"><b> 作家略歴</b></font></td> <td bgcolor="FFE3C8" width="75%" align="left"><font color="000000" size="3"><b> <div> 1945年 宮崎県生まれ <br> 1963年 山谷硝子入社 <br> 1977年 国家ガラス技能一級取得 <br> 1989年 グラスアート宮崎工房創設 <br> 1991年 国の卓越技能「現代?の名工」受賞 <br> 1993年 '93日仏芸術文化賞受賞 <br> 1994年 '94国際芸術文化賞受賞 <br> 1995年 フランスパリ芸術祭大賞受賞 <br> 1996年 ローマ国際美術博覧会ローマ大賞受賞 <br> 1997年 アメリカ・ロサンゼルス国際美術芸術祭招待参加 <br> 1998年 デンマークグラスミュージアム永久収蔵 <br> 1999年 アジア芸術博覧会「アジア芸術栄華勲章」受賞 <br> 2001年 アメリカ・ラスベガス国際交流美術展ONE大賞受賞 <br> 2002年 ロサンゼルス「ジャパンエキスポ2002」世界文化功労賞受賞 <br> 2004年 天皇皇后両陛下御視察 <br> 2005年 イタリア国立シチリア美術館開館招待出品 <br> 2006年 黄綬褒章受章 </div></b></font></td> </tr> <tr> <td bgcolor="FF0000" width="5%"><br></td> <td bgcolor="FF8000" width="20%" align="center"><font color="#ffffff" size="3"><b> 作品名</b></font></td> <td bgcolor="FFE3C8" width="75%" align="left"><font color="000000" size="5"><b> <div>  衝立 金彩象嵌 琳派 『 秋草 』 </div></b></font></td> </tr> <tr> <td bgcolor="FF0000" width="5%"><br></td> <td bgcolor="FF8000" width="20%" align="center"><font color="#ffffff" size="3"><b> サイズ</b></font></td> <td bgcolor="FFE3C8" width="75%" align="left"><font color="000000" size="3"><b> <div>  全高 ⇒ 約 156cm <br>  全幅 ⇒ 約 70cm <br>  奥行 ⇒ 約 30cm </div></b></font></td> </tr> <tr> <td bgcolor="FF0000" width="5%"><br></td> <td bgcolor="FF8000" width="20%" align="center"><font color="#ffffff" size="3"><b> 作品紹介</b></font></td> <td bgcolor="FFE3C8" width="75%" align="left"><font color="000000" size="3"><b> <div>  静かな秋の風景も、光琳の構図を用いて、金彩象嵌で華やかに意匠された作品です。 <br>  秋の夜長に浮かぶ月、枝ぶりの良い紅葉がとても鮮やかに表現されています。 <br>  流水に桔梗の発色も良く、下には秋草と蔦紅葉が配置され、とても豪華な衝立の作品です。 <br>  衝立は、三枚のガラス作品をはめ込み、頑強な作りです。 <br>  デザインもさることながら、見事な色遣いにより、華やかでありながら上品な作品に仕上がっています。 <br>  ガラスは窯から出すと、すぐに冷えて固まります。 <br>  何色もの異なるガラスを一体化させること自体、技術面で難しいことですが、それらをガラスが冷える前に複雑に組み合わせ、思い通りの構図に仕上げるというのは、かなり熟練した技術を要します。 <br>  構想した意匠を、ガラスという素材で見事に表現した作品をお楽しみください。 </div></b></font></td> </tr> <tr> <td bgcolor="FF0000" width="5%"><br></td> <td bgcolor="FF8000" width="20%" align="center"><font color="#ffffff" size="3"><b> 付属品</b></font></td> <td bgcolor="FFE3C8" width="75%" align="left"><font color="000000" size="3"><b> <div>  銘板 </div></b></font></td> </tr> <tr> <td bgcolor="FF0000" width="5%"><br></td> <td bgcolor="FF8000" width="20%" align="center"><font color="#ffffff" size="3"><b> コンディション<br>レベル</b></font></td> <td bgcolor="FFE3C8" width="75%" align="left"><font color="000000" size="3"><b> <div>  【 8 】  (10段階評価) <br> <br>  画像の通り、作品本体の脚部、銘板に小傷がございますが、その他目立ったダメージはございません。 <br>  衝立自体のグラつきやガタつきもなく、日焼けもございませんし、ツヤもあり、良質なコンディションです。 <br>  作品であるガラス部分は、ヒビや割れ、欠け等は一切ございません。 <br>  衝立の木材部分と銘板に小傷がございましたので、全体的には【8】とさせていただきましたが、作品材質はガラスで、実用品ではなく観賞用の美術品であるため、コンディションは【9】とさせていただきます。 <br>  作品の大半が1点物のオリジナル作品であり、ハンドメイドですので、製作時にできた気泡や小さな傷がある場合がございますのでご了承ください。 <br>  1点ずつ検品し、初期キズ含め、その他 購入後にできたと思われるキズも、極力掲載させていただきますが、あくまで中古品であることをご理解下さい。 <br>  この商品は、割れや欠け、ヒビ等は無く窯出しレベルの状態です。 <br>  桐箱にも特に目立ったダメージは見受けられません。 <br>  写真と説明?文をご参考に、ご不明?な点がございましたらご質問いただきますようお願い申し上げます。その他、特に目立ったダメージはございませんが、中古品の為、通常程度の使用感がございますので、写真と説明?文をご参考に、ご不明?な点がございましたらご質問いただきますようお願い申し上げます。 </div></b></font></td> </tr> <tr> <td bgcolor="FF0000" width="5%"><br></td> <td bgcolor="FF8000" width="20%" align="center"><font color="#ffffff" size="3"><b> 工房希望小売価格</b></font></td> <td bgcolor="FFE3C8" width="75%" align="left"><font color="000000" size="3"><b> <div>  2,700,000円 </div></b></font></td> </tr> <tr> <td bgcolor="FF0000" width="5%"><br></td> <td bgcolor="FF8000" width="20%" align="center"><font color="#ffffff" size="3"><b> 特記事項</b></font></td> <td bgcolor="FFE3C8" width="75%" align="left"><font color="000000" size="3"><b> <div>  弊社が出品商品全てに関して、弊社が鑑定し、責任を持って本物と保証致します。 </div></b></font></td> </tr> <tr></tr> </tbody> </table></td> </tr> </tbody> </table> </center> <br> <div> ※ 早期終了する場合がございます。 <br> ※ コンディションは主観ですので、ご参考の上、極端に神経質な方のご入札はご遠慮願います。 <br> ※ 原則として落札後のキャンセル・返品は受け付けかねますので、商品写真と商品説明?をよくご覧頂きますようお願いいたします。 <br> </div> </div></td> </tr> <tr> <td bgcolor="0000ff"><b><font color="#ffffff" size="4"></font></b> <center> <b><font color="#ffffff" size="4"> ◇◆◇ 送料について ◇◆◇</font></b> </center></td> </tr> <tr> <td><font size="3"> <div> ★ 下記についてご不明?な点は、必ずご質問下さい。 <br> <br> A. <b><font color="#ff0000" size="5">【自社便】</font></b> (大阪府柏原市より、おおよそ500kmの範囲内で配送可能です。) <br>   弊社が責任を持って、直接配送させていただきます。 <br>   1F軒先での引渡しですので、階段上げ下げ・吊上げ吊り降し等の作業はできません。 <br> <br>    ◇自社便料金は以下の通りです。 <br> <br>     1.基本料金は『片道距離10km×1,500円』になります。(例:片道80kmですと12,000円) <br> <br>     2.高速料金:実費 <br> <br>    ◆ 当社→配送先が50kmの例: <br>      50km×1,500円= 7,500円 <br>      高速料金×2(往復分)= 2,000円 <br>      合計【9,500円】になります。 <br> <br> ※ヤマト便又は、らくらく家財宅急便は取扱不可ですので、ご了承ください。 </div></font></td> </tr> <tr></tr> </tbody> </table> <font color="#ffffff" size="0.1"> 本物 正規品 大阪引き取り 近畿引取り USED 中古品 ユーズド品 ウルマジロ 89932094091</font> </center>










  • f1055119342

  • 1

  • 没有明显的伤痕和污渍

  • 中标者承担

  • 06月19日 19:55:55

  • 06月21日 19:55:55

  • 有可能

  • 可以

?

显示【有可能】时,说明卖家可能会在预定的结标时间之前手动结标。手动结标时的最高下标者即为该次拍卖的得标者。

?

显示【会】时,说明在拍卖结束前5分钟内拍卖价格再次提高时,拍卖结束时间将会自动延长5分钟。自动延长的次数没有限制。

首页 客服 收藏 出价竞拍
竞拍注意事项
  • 您现在选择投标的商品为日本Yahoo! JAPAN拍卖网站的商品!

    ◆无法进口的商品

    1.象牙及相关加工制品、活物动物部件、龟甲、植物、原始木、珊瑚类、沉香、液体类、酒类、香水、药品、流通货币、粉末类、 仿真枪、刀具、打火机、电池、无线电类、精密仪器、电脑硬盘、黄色DVD、毒品、反动报刊、高压气体、 救生圈、发动机、避震器、 排气管、方向盘(含气囊)、化油器、油箱油罐等(含油渍)物品、热水器、煤气炉等(用瓦斯)、带气体或带油渍物品、易燃易爆物品等所有海关禁止入关及邮局禁运的以及其他一切国家禁止买卖的商品 !

    2.如果无法确认是否能进口请与客服人员咨询,没有事先确认的情况下购买无法运输回国内的商品而产生的风险或损失需由您自行负担!

    3.如有日语不明白的地方,请使用翻译工具,或者咨询客服。(ジャンク品=故障品)(ノベルティ=新奇品,很可能是假货)

    4.日本Yahoo! JAPAN拍卖卖家不将商品销售到海外,在海外当地协助会员跟卖家交易,所以当商品要寄回退换时产生的国际运费您必须自行负担!

    5.任何一边不能超过1.5米,最小两边相加乘以2再加第三边要小于3米,重量不能超过30千克,购买前务必确认清楚

    6.出价有时比较耗时,请尽量预留20秒以上的时间。不要在结束前几秒出价,否则很可能因系统繁忙而来不及出价

    7.《会员需知》 所有注意事项!

    8.本站不是卖家也不贩卖商品,所有商品会员自选,仅提供代付款,代收货,代发货服务!

    ◆国际运输及关税

    邮局运输方式若有产生进口关税您必须自行前往海关处理并承担支付,国际运输非本公司运送,损坏或丢失风险自负

    会员参与竞拍购买商品则视为阅读并同意以上注意事项!!!

出价记录
加载中...
出价排行
加载中...


确定

努力加载中...

X